カジュアルプランの中でも、小さなお子様を育てている子育て世代の方や、かわいらしい柄のクロスや小物をポイントに飾りたい女性に人気なのが、ポップカジュアルプランです。
白いフローリングと木目調の空間がオーガニックな自然空間を彷彿させ、その場所が癒しの場所へとなるのです。ナチュラル色の中にアクセントとしてブルーやグリーン、イエローやオレンジなどを取り入れ、毎日楽しく明るく元気に暮らしたい方にご提案したいデザインプランです。
色んな色を取り入れすぎると落ち着かない空間になってしまうため、同系色でまとめるのがおすすめです。
キッチン壁面を大きく開口してスルーカウンター形式を採用。
また木目調の家具やグリーン系のアクセントクロスを採用することでポップで華やかなリビングを実現。
家族との団らんが楽しくなるリビングとなりました。
家族が集うダイニングは食事が楽しくなる空間作りにしたいですね。
木の温もりに包まれたテーブルだと、どんな料理を載せても相性ぴったりで、背面にライトグリーンのクロスを用いることでリラックス効果をもたらし、ゆったりと食事ができます。
木のシェルフを置き、インテリアグリーンやインテリアグッズを飾れば、安らぎを感じリラックスした状態で過ごすことができるでしょう。
家族やゲストと共にする食事は、会話が弾み笑顔になるような時間にする大切なスペースとなるのです。
女性が一日にいる時間が最も長いと言われるキッチンには、インテリアの一部にもなるおしゃれな手元灯を取り付け、快適に調理ができるよう心がけたいものです。
さらに、開放感のある対面キッチンにすることで、ゲストや家族とのコミュニケーションが取れ、料理をしながら会話ができる大事な場所となります。
お互いの顔を見ながら話ができることもさることながら、家族が料理を運ぶなど手伝いやすい場所となります。
スルーカウンタースタイルの他、コンロ、作業スペース、シンクが1列に並ぶI型スタイルや、動きやすく使い勝手のよいL型スタイルからもお選びいただけます。
浴室全体に保温材を使用しているので、あたたかさを逃さない「パーフェクト保温」。
冬場もポカポカ、あたたかく入浴していだだけます。すべりにくく乾きやすい素材を使った「ほっカラリ床」は、寒い時期でもひんやり感がなく、クッション性があり快適。
浴槽にも保温材を使用しているので、お湯が冷めにくく、追焚きの回数が減って経済的です。
子育て世代の方にもゆったりとくつろいでいただけるよう、ワイドなユニットバスがおすすめです。
水垢のつきにくい「お掃除ラクラク鏡」や、滑リにくく乾きやすい人気の「カラリ床」が標準で毎日のお掃除がラクラクです。
水周りにもおしゃれ要素を取り込むことができます。洗面室やトイレは清潔感と掃除のしやすさにこだわりたい場所でもありますね。
床は耐水性や汚れ防止などの機能を持つクッションフロアを選ぶことはもちろん、毎日気持ち良く使用したい場所だからこそ、おしゃれな空間を心掛けたいものです。洗面室にはレンガを思わせるおしゃれなテキスタイル調のクロスで清潔感を、トイレには小鳥の絵をモチーフにした、かわいらしく遊び心あふれるクロスを使用し、安らぎをもたらす空間作りをしてはいかがでしょう。
住居の中には自分だけの部屋や寝室など、息抜きできるくつろぎの場所も必要となってきます。例えば洋室にボタニカルクロスを用いることで、カジュアルな中に自然味のある空間を作ることができます。明るいトーンのクロスならポップな印象に仕上げることができ、居室全体が明るく活動的な空間デザインとなります。子供が遊ぶスペースとしても良いですね。
和室もプランに合わせた空間にまとめることが可能です。畳は、夏は涼しく冬は暖かいのが特徴で、寝転んでホッとでき、井草の香りが心地良く安らげるので、赤ちゃんから大人まで安心して過ごせる居室。壁や襖などを白で明るく、襖や障子の枠を茶系でまとめれば、落ち着きをもたらすことができます。
ポップカジュアルに囲まれた暮らしは、ワクワクする楽しさを取り入れみんなが笑顔になるインテリアプランです。
シンプルなナチュラルベースに明るい差し色を施した住空間は、新しい暮らしを始めるのに最適です。
ここに自分だけのオリジナルテイストを盛り込めば、より豊かな暮らしができることでしょう。
当ショールームはインターネットでのご予約を受け付けております。 下記のボタンから質問事項をご入力いただき、ご予約ください。